
国語的には違いはない
結論から言うと、国語辞書をもとにすれば淫らと猥褻の差異はなく、ほぼ同じ意味をもつ言葉です。
みだら【淫ら/猥ら】の意味とは - Yahoo!辞書
性に関してふまじめで、だらしのないさま。淫猥(いんわい)。「―な関係」
わいせつ【猥褻】の意味とは - Yahoo!辞書
(1) いやらしいこと。みだらなこと。また、そのさま。
(2) いたずらに性欲を興奮・刺激させ、普通人の正常な羞恥心を害し、善良な性的道義観念に反すること。また、そのようなさま。
国語辞典等で調べると、猥褻は「みだら」を差すことがわかりますし、類語や同義語としても淫らの項目で猥褻が出てきます。
マスコミはどう使いわけてるか
それでは、報道機関はどのようにみだらな行為と猥褻な行為を分けているかというと、一説には未成年が被害者だった場合は「みだらな行為」で成人の場合は「猥褻な行為」という説があります。
かたや、もう一説、性行為があった場合は「みだらな行為」で、未遂の場合は「猥褻な行為」という説もあります。
しかし、ニュースを検索したり各種報道機関の記事を読むかぎり、両方の説とも違っているようです。
わいせつな行為とみだらな行為 - Wikipedia
各報道では、「わいせつな行為」という言葉と同時に「みだらな行為」という言葉も使っている。「わいせつな行為」は性交渉を結ばなかった場合、「みだらな行為」は性交渉を結んだ場合という説もあるが、実際には同じ事件について一紙は「わいせつ行為」と報道する一方で、別な一紙は「みだらな行為」と報道されている事は極一般的であり、事実上同義である。
中には、「みだらな行為や猥褻な行為をした疑い」という記事まであります(これは記者の国語能力を疑うレベルのものですが・・・)。
個人的な意見ですが、報道機関が「みだらな行為」とする場合は同意のもとの性行為を疑われる場合、「猥褻な行為」とする場合は相手の同意がない上での性行為が疑われる場合のニュアンスとして含めているような気がします。
[tmkm-amazon]4812475716[/tmkm-amazon]
RSS feed for comments on this post.