
「つくるーぷ」は父母会、サークル、町内会などをターゲットとしたグループ連絡網ツールです。
体感的には、mixiコミュニティやチャットワークなどのツールに近いかもしれません。

「つくる」「グループ」「ループ」を合わせた名称のようです。キーカラーはオレンジ。

つくるーぷの魅力は、招待しやすく不必要なプライベートな情報を教えなくてもよいということ。
気軽で参加しやすいグループ網を作成することができます。
つくるーぷのメンバー登録の手段には三種類あります。
- メールから登録
- QRコードで招待する
- 位置情報による登録

グループに入る場合は、招待コードもしくは位置情報から参加できます。
スマートフォンをある程度使いなれた人なら問題なく操作できます。

すばらしく使いやすくて便利なツールですが、問題点・疑問点はいくつかありました。
- IDが振られていないため、同姓同名だと誰なのか判断できない
- 同じ理由でなりすましができる
- 誹謗中傷や下品な言葉がフィルタリングされない
- 上記のいくつかの理由で荒らし行為が発生しやすい
- シンプルだけれど、主婦層をメインターゲットに入れている割にはシンプルすぎる
- トピックでの書き込みは文字だけでスタンプなどはない
- グループを別人に管理を引き継がせる機能がない(父母会なら毎年責任者は変わる可能性大)
以上の点は今後のバージョンアップに期待します。
つくるーぷは4月上旬にリリース予定とのことです。
[tmkm-amazon]488166932X[/tmkm-amazon]
RSS feed for comments on this post.