« | »

2010 年 12 月 1 日

[Life]読書習慣を継続するコツ

毎日が忙しくて読書する暇がない、疲れていて読む気がしない、という人でも読書習慣がつくコツ。



本を目につくとこに並べる



10冊でも20冊でもいいので、今まで自分が読んだ本が目に付く場所に並べて置いてください。
普段くつろいでいる居間のテレビの横辺りがベストです。

これによって読書するというメッセージを常に認識することになりますし、「自分は読書家である」という自覚も生まれてきます。
また、テレビの横にあれば「くだらないバラエティ番組を観るくらいなら読書しよう」という気持ちに傾きやすくなります。

5分でも10分でも



読書というと、30分以上しなければ駄目だという思い込みはないでしょうか。
5分でも10分でも充分読書といえます。長い時間読まなければいけないという概念を捨てましょう。

忙しいときは就寝前の五分でいいのです。
文章が頭にはいってこないくらい疲弊してるときは、同じ文章を何度も読んで五分過ごすだけでもいいのです。

読書週間は無理なく続けることから始めていきましょう。

読書が苦手なのは思い込み



もし、「読書が楽しくない」と思ったことがあるのなら、それは今まで読んできた本があなたに合わなかっただけです。

あなたが「読書を好きじゃない」と思ったのは「ロックが好きなのに無理やりJポップを聴いていた」状態に近いのです。
音楽と同じで、合うジャンルや合う製作者は必ず存在します。
まずは、自分を刺激するジャンルから手をだしていきましょう。

知的好奇心を満足させるため



人が好みの異性と性的な関係をもちたいと思うのは、性的欲求を満たしたい、気持ちよくなりたいと感じているからです。

読書にも、実は、知的欲求を満たされる気持ちよさを体験できます。
極端な人では「性交渉よりも気持ちいい」とまで言う人がいるくらいです。
気持ちよくうっとりしたいから読む。そういう理由でも充分ではないでしょうか。



[tmkm-amazon]4883204812[/tmkm-amazon]
この記事を書いた人

村田霧人

投稿者の Twitter: @olivesystem

カテゴリ: コラム, 生活
タグ: , ,
投稿日時:2010年12月01日 09:56:08

Related posts:

  1. [Life]本当に学びたいなら遅読がいい
  2. [Life]ケチな上司や先輩に奢ってもらう5つのポイント
  3. [Life]新生活を始めるにあたって心がけたい3つのコトと5つの記事
  4. [Life]人間関係に困ったときに役立ちそうな言い訳
  5. [Life]イライラする相手と衝突せずに対応するテクニック
コメントはまだありません

RSS feed for comments on this post.

Leave a comment

トラックバックはまだありません

TrackBack URL