
このイベントはソニーマーケティング株式会社主催で、おおまかに言うとカフェとコラボして新VAIO PのPRイベントでした。

会場に着くと、ちょっとした軽食が用意されてました。

なんといってもVAIO Pは可愛いしスタイリッシュ

小さいし、ポケットにすっぽり入るんですよね。
ソニー社員の方が何気なくスーツのポケットから出したときは驚きました。

外出のときに持ち運ぶのも便利で、ディスプレイの右横にはタッチパッド、左横にはクリックボタンがついてるので、歩きながらや寝転びながらでも操作しやすい。

今回のPは、全体的なサイズは変わらないものの、バッテリ部分を広げて容量を大きくしたので、長時間にも対応するようになった。

ソニーの社員さんが見守る中、ブロガーが勝手に始めた実験の模様です。
VAIO PにはBluetoothでパソコンのキーボード化する機能がありますので、それがiPadで可能か試しているところです。
結果は、残念ながらできませんでした。
見守っていたソニー社員さん曰く「設定はあってるから、iPadでは無理っぽい」とのこと。
・追記 6/01
5月28日にプログラムアップデートでVAIO PをiPadの外付けキーボードにすることが可能になりました。
[tmkm-amazon]B001P9MBIO[/tmkm-amazon]
RSS feed for comments on this post.