以下、使用方法です。
使用前は必ずメールデータのバックアップをとってください。バックアップにはMozBackupがお勧めです。

プログラムを起動し、メニューの「File」→「Open」を選択します。

Inboxファイルがあるフォルダを指定します。アカウントごと(受信サーバーごと)に表示されるので、各アカウントフォルダから任意のものを選択しましょう。
よくわからない場合や、全部抽出したい場合は、「Local Folders」のInboxファイルを選択しましょう。

暫くすると、削除データの検出結果一覧が表示されます。
復元させたいものを選択し、「Undelete」で復元作業がなされます。
Thunderbirdを起動してみてください。うまくいけば復元されているはずです(場合によっては少々時間がかかるようです)。
見当たらなければ先ほど指定したフォルダにある「inbox.msf」を削除すると復元がなされることもあるようです。
[tmkm-amazon]B0016NKPOQ[/tmkm-amazon]
RSS feed for comments on this post.