19時半を少し過ぎて開始され、一時間はワーナー・オンデマンドの説明及び質疑応答が設けられ、そのあと一時間半は試写会でした。

会場では、各キャラクターが待ち受けてました。



地方でよく行ってた映画館がワーナーだったので、↑この子の存在は結構嬉しかった。

ワーナー・オンデマンドとは、ワーナー・ブラザースが運営する公式動画配信サイトです。
レンタルとセル(販売)形式が選択でき、ジャンルは映画だけでなく、ドラマやアニメもありコンテンツが豊富です。

なんといっても目玉なのは、モバイルに対応しており(現時点ではドコモのみだが、将来的には全キャリアのようです)、パソコンで途中まで視聴していた動画を携帯で続きから視聴が可能なこと。
外出先で気になる続きを見れるのは、嬉しい機能ですね。
RSS feed for comments on this post.