« | »

2009 年 11 月 28 日

[Work]困った時に初心に帰る必要性

「初心忘るべからず」が何故必要か考えてみる。

001871_m

本来の意味



本来は「最初の頃の未熟な芸を忘れてはいけない」という意味でしたが、昨今は「新人の頃の純粋な感動や意気込み」といった風に解釈されています。
これに関しては、Yahoo!知恵袋での回答が参考になります。

今回の記事では、語弊を避けるため、現代の使用法である「感動や意気込み」に関して書かせていただきます。

何故、初心に戻るべきか



初心に戻る理由として、おおまかに分けると二つの答えがあります。

ひとつは、飽きや惰性をなくし、改めて意欲を燃やすため。
二つ目は、自分が若い頃には気づいていたことが今は見落としている場合です。
仕事に行き詰って困っているときは、往々にしてこのふたつが重なっています。

何故、初心を忘れるか



初心を忘れる主な理由として、知識や経験が豊富になったせいがあります。
しかし、それ以上に、「私はここまで立派にやってきた」という自尊心が邪魔をして柔軟な発想を阻害している可能性が高いです。

では、どうするべきか



簡単な方法は、若い人や新人などの意見をしっかりと傾聴することです。
一笑に付すことをやめ、その人がどういう角度や感性で語っているかじっくりと分析しましょう。
知識不足や経験不足をバカにせずに、不足しているからこそ思いがけないアイデアが生まれることもあるとポジティブに捉えます。

結果、どうなるか



初心を忘れないということは、自分自身のつまらないプライドや思い込みをなくして更に知識や経験の吸収力がよくなるだけでなく、ポジティブな接し方を新人たちにできるため信頼を得ることができます。
すると、思わぬ形であなたへ利益をもたらすことがあるかもしれません。



[tmkm-amazon]4887595654[/tmkm-amazon]
この記事を書いた人

村田霧人

投稿者の Twitter: @olivesystem

カテゴリ: ビジネス, 作業・効率化, 技術、知識
タグ: , ,
投稿日時:2009年11月28日 03:05:34

Related posts:

  1. [Work]「こいつは成長しないな」と思う7の特徴
  2. [Work]仕事のモチベーションを持続させる5つのコツ
  3. [Work]マイペースを崩さない仕事術
  4. [Work]仕事の無駄を省く7つの思考パターン (改訂版)
  5. [Work]仕事ができる人の7の特徴
コメントはまだありません

RSS feed for comments on this post.

Leave a comment

トラックバックはまだありません

TrackBack URL