
使用したいスキンを選択して、「OK」もしくは「適用」ボタンを押せば反映されます。日本語化は以下で記述。
・インストール方法
セットアッププログラムを起動します。
言語選択です。日本語化はあとでしますので「English」を選択し、「OK」をクリック。

セットアップ開始です。「NEXT」をクリック。

利用規約です。「I Agree」をクリック。

インストールフォルダの指定です。このままでいいので「NEXT」をクリック。

インストール時に設定するスキンの選択です(あとから変更できます)。任意のものにチェックマークし、「Install」をクリック。

完了です。「Finish」をクリック。
・日本語化
日本語化パッチはZENさんが公開しています。
記事途中の[ I ]項目にiColorFolderの日本語化パッチを置いています。
ダウンロードしましたら、そのパッチをiColorFolderをインストールしたフォルダに移動してください。
あとはこのファイルを実行すれば、日本語化は完了です。
[tmkm-amazon]4883991903[/tmkm-amazon]
RSS feed for comments on this post.