そこで、この記事では楽しめたり面白いと思ったツイッター分析系・検索系のウェブサービスをまとめて紹介します(順不動)。
この記事は、去年の一月に投稿したあなたはいくつ知ってる?つぶやき分析・検索サービス50選の続編記事です。50選までは前回記事をお読みください。

51:日本語ハッシュタグ まとめサイト【タグ速】
大喜利、あるあるネタ、ユニークな日本語ハッシュタグと人気のツイートまとめたサイト
52:#ハッシュちゃんねる
日本語ハッシュタグを掲示板風にしてまとめてられている。
53:FavGraph
任意のユーザーの発言のお気に入りに登録されたデータを集計し、ユーザーごとのグラフを出力するウェブサービス。
54:えごったー
ツイッターでのフォロー・フォロワー関係を可視化する。
55:whotwi
入力したTwitterユーザを分析してグラフィカルに表示するサービス。
56:ばっちりサーチ.net
Twitterでの最新のつぶやきを単語別に集計し、キーワードでどのような話題が多いかチェックできる。
57:IntervewsでTwitterのフォロワーさんIDを検索
Twitterでフォローしている人がザ・インタビューズに登録されているかどうか検索できる。
58:twiRy
気になるユーザが誰と多く会話(リプライ)しているか分析する検索サービス。
59:誰が1番つぶやいてるったー
タイムライン上でもっとも発言の多いユーザを知ることができる。
60:Crowsnest
タイムラインのリンクを集約し、見やすく一覧してくれるウェブサービス。
61:retime.me
タイムラインの情報や画像を抽出し、日時別にまとめてくれる。
62:TwitTalk
前後の会話をまとめて表示する。特定の2ユーザが関連する会話のみを抽出できる。
63:おすすめアニメ分析くん
つぶやきを元にユーザーへのおすすめアニメを教えてくれる。
64:ifav
好きなものを共有・検索できるサービス。
65:twipdf
指定したユーザのつぶやきをPDFファイルにできる。
66:教えてこの子 ツイッター
最近のツイートから性格や特徴を診断するサービス。
67:よるほー?
「よるほー」が成功したかどうかチェックできる。
68:ニコつい ニコニコ動画×Twitter
Twitterからニコニコ動画の人気動画を分析してランキングしたサイト。
69:Ustreamポータルサイト-Ustweet
TwitterからUstreamをピックアップし、番組毎のツイートも保存している。
70:DM Mailer | DM専用サービス
ツイッターのDM(ダイレクト・メッセージ)をメーラーのように使用できるサービス。
71:tweet counter
日本と世界のツイートの状況を分析、グラフ表示。
72: Twitterはいま
Twitterの今をざっくりと切り取ったサービス。
73:ツイちゃんねる
アキバ系のつぶやきをまとめたサイト。
74:twica - ついか -
カメラや写真の話題を検索できるウェブサービス。
75:なうSensor β版
10~60分前につぶやかれた「○○なう」を検索できる。
76:つぶ猫タイムカプセル
猫好きのためのTwitterプロフィール登録サイト。タイムカプセルに残したみんなのメッセージをつぶ猫が漁る。
77:ついったー リスト検索
Twitterから自動で収集したデータをもとにリストを検索できる。
78:ツイポーート /twport
Twitterのログを検索して、簡単にブログに貼り付けたりバックアップがとれるサービス。
79:つぶあに
話題のアニメを共有、番組表をチェックできる。
80:あにらび!
同じアニメを見ているユーザーと盛り上がりを共有することができる。
81:Twirela
ツイッターで萌え語りをする相手を探せるサービス。
82: ツイッター魚拓「ツイッ拓」
つぶやきの魚拓をとれるウェブサービス。
83:TinyGift
Twitterのプロフィールやつぶやきからユーザが喜びそうなプレゼントを分析する。
84:ふぁぼるっく
ふぁぼられを集計するサービス。
85:Twistar
指定したユーザのふぁぼり・ふぁぼられをチェックできる。
86:Tweeteorites
海外サイト。お気に入りを一覧チェックできる。
87:みんなのゲームレビュー
つぶやきからみんなのゲームの評価をチェックできるサイト。
88:バトったー
最近のツイートから攻撃力や防御力を計算してバトルできる。
89:日本のTwitter BOTまとめサイト
日本の主なTwitter BOTアカウントを分類、検索できる。
90:Twitter to RSS
海外サイト。Twitterのつぶやきを各サービスにRSS登録するのを簡易にしてくれるウェブサービス。
91:Twiflu
インフルエンザに関するつぶやきをチェックできる。
92:Retweet Stats
海外サイト。リツイートの情報を細かく解析できる。
93:ツイエバ
ツイートやDMやお気に入りをEvernoteに自動保存できるWebサービス。
94:1500ったー
最大1500件の検索結果を一覧表示し、CSVに保存できる。
95:TwitStudy
つぶやきから、毎日の勉強時間を記録、集計する。
96:Twitter フォローレポート - Twitコネクト
フォローしている、フォローされているを分析し、両想いを片想いをチェックできる。
97:おてがる読書メモ「よみつい」
Twitterで手軽に本について語れるサービス。
98:ネタフリッター
お題を検索し、ハッシュタグに参加することができる。
99:つぶけん
ツイート検索サイト。
100:Twoolr
海外サイト。ツイッターの使用状況を解析してくれるサービス。
おわりに
去年12月にhimatter(ひまったー)を公開しました。
Twitterアカウントで、空いてる時間帯や「暇なのはこの日だよ」を共有できるウェブサービスです。
よろしければ一度利用してみてください。
当管理人のアカウント@olivesystemでサイトやブログの更新を告知してます。よければフォローしてください。
告知用アカウントの@OLIVESYSTEM_もよろしくお願いします。
[tmkm-amazon]4774146188[/tmkm-amazon]
RSS feed for comments on this post.