« | »

2011 年 10 月 20 日

[Life]イライラした気分を変えて落ち着くための5の思考

様々な事態が起き、イライラしてきたときに落ち着かせるための考え方。



1:思い通りにいくものではない



人生も人間関係も自分の思い通りにいくものではありません。

頭でわかっていても、どうしても「思い通りにしたい」となりがちです。
そのようなときは、運動するなり深呼吸するなりして、気持ちをリセットしてみましょう。

2:悪いことばかり振り返らない



悪いことばかり振り返っていると、どうしてもイライラしますし、気持ちも憂鬱になる一方です。

過度に振り返って後悔するよりも、前を向いて今どうすべきかをゆったりと構えて考えるように切り替えましょう。

3:他人と比較しない



他人と比較すると、嫉妬や羨望などの感情によって苛立ちが募ってきます。

そんな自分の感情に気づいたら、「マイペースマイペース」と言い聞かせ「自分のオリジナルティのある幸せ」があると割り切りましょう。

4:不快感を持続しない



不快な出来事や体験があると、それを持続していると心はずっと激しい波が打っている状態です。

不快だと思うのではなく、他の違う遊びや娯楽を見つけ(ささやかなものでよい)、そちらの楽しみ方に心を使うようにしましょう。

5:損得ではかるものではない



自分は損していて他人が得していると考えると、誰でも歯痒い気持ちになってきます。

損得勘定で判断するのではなく、自分がこれから何をするか何をすべきかを前向きに考察していきましょう。
場合によっては、「損も人生経験で、学習した勉強料金」と思えばよいのです。

おわりに



イライラしないように生活するのは難しいものです。

けれど、それで周りの気分を害したり迷惑をかけ、自分自身への負担になるようならばやめておきたいところです。

どうしてもストレスが溜まってしまってしょうがないのなら、発散できる趣味や遊びを作るとよいかもしれませんね。

併せて、以下の記事もいかがでしょうか?

イライラする相手と衝突せずに対応するテクニック

情緒不安定な人をイライラさせない方法



[tmkm-amazon]4806136573[/tmkm-amazon]
この記事を書いた人

村田霧人

投稿者の Twitter: @olivesystem

カテゴリ: コラム, 生活
タグ: , ,
投稿日時:2011年10月20日 08:41:13

Related posts:

  1. [Life]文系タイプと理系タイプを見分けるポイント
  2. [Life]人の顔を覚えるコツ
  3. [Life]批判が嫉妬かどうか見分ける5つのポイント
  4. [Life]文章を思いつかないときは書き殴って、メモして、推敲すべし
  5. [Life]ケチな上司や先輩に奢ってもらう5つのポイント
コメントはまだありません

RSS feed for comments on this post.

Leave a comment

トラックバックはまだありません

TrackBack URL