« | »

2011 年 5 月 10 日

[Life]反論しかしない人の対処の仕方

議論の中での反論ならよいのですが、映画や飲食などの個人的な感想にすら反論してくる人はいますね。
そういう人の対処の仕方。



反論を反論しない



反論されても言い返さないようにしましょう。
そうすると、大概は怒り始め、何倍もの言葉の攻撃が降りかかってきます。

何にでも反論する人は「自分の言う事は正しい」と思ってますので、それを刺激することは得策ではありません。

一定の距離をとる



親しくなればなるほど、どんどんエスカレートした反論をしてくるでしょう。
一定の距離をとり、反論が聞こえないフリをするのも大切です。

自己承認欲求が強いタイプの人が多いので、こちらが反応するまで反論を言い続ける事もありますが、一度満たされれば(反応すれば)それが癖になってエスカレートする場合もあります。

話題を振らない



たとえば、その人が反論したきた時に「○○はXXって言っていたよ」などと新たに火種になるようなことは避けましょう。
それに関しても知識をひけらかして、物知り顔で反論してきます。

話題を振らず、「へー、そうなんだ」とか「参考にする」と会話を終了させましょう。

常識的な話はしない



反論好きな人は常識や一般的な基準、流行などを毛嫌いしてますので、それを噛ませた話題をしないほうがよいです。
天気やスポーツの表面上の話題など、反論に発展しそうになくてその人が不得意と思われる分野の話題にしましょう。

「○○の常識なんて、作られたものだよ!」と言い始めたら適当に受け流しましょう。

おわりに



正直、自分にも思い当たる節がありすぎて、反省の意味をこめて書いてみたエントリです。

あまり反論が多いと女性に煙たがられるので、モテたい男性は自重しましょう。


[tmkm-amazon]4408321958[/tmkm-amazon]
この記事を書いた人

村田霧人

投稿者の Twitter: @olivesystem

カテゴリ: コラム, 生活
タグ: , , ,
投稿日時:2011年05月10日 02:04:53

Related posts:

  1. [Life]文系タイプと理系タイプを見分けるポイント
  2. [Life]自分を正しいと思っている人の7つの行動パターン
  3. [Life]人の顔を覚えるコツ
  4. [Life]批判が嫉妬かどうか見分ける5つのポイント
  5. [Life]ケチな上司や先輩に奢ってもらう5つのポイント
コメントはまだありません

RSS feed for comments on this post.

Leave a comment

1件のトラックバック

TrackBack URL