« | »

2009 年 12 月 3 日

[PC]グーグルのIME使ってみた。Microsoft IMEからGoogle日本語入力に辞書登録を移行

グーグルがGoogle日本語入力というものをベータ公開しているので使ってみた。
そして、Microsoft IMEの辞書登録を移動してみた。

Google日本語入力


0
Microsoft IMEよりも利便性はあるようだ。
携帯の予測変換のように表示してくれるのはいいが、それがたまに邪魔に感じたりすることもある。

・Microsoft IMEから辞書登録の移行方法

まずはMicrosoft IMEの辞書登録してある単語をエクスポートします。

1
言語バーの辞書アイコン→「辞書ツール」を選択。

3
メニューの「ツール」→「一覧を出力」を選択。データファイルを任意の場所に保存してください。

4
保存したファイルをTeraPadなどのテキストエディタで開き、IMEの位置やフォーマット情報などを削除し、単語一覧だけが残るようにします。
保存形式はUTF-8にしてください。

次にこのエクスポートしたデータをGoogle日本語入力に反映させます。

5
IMEを切り替えたら、バーの「ツール」→「辞書登録」を選択。

6
登録したい辞書を選択し、メニューボタンの「管理」→「選択した辞書にインポート」を選択する。

7
「ファイルを選択」で先程エクスポートしたファイルを指定します。
「インポート」をクリックしてください。

8
完了しました。「OK」をクリックしてください。

9
以上で登録は完了です。Microsoft IMEと同じ辞書登録文字が使えるはずです。



[tmkm-amazon]4891008458[/tmkm-amazon]
この記事を書いた人

村田霧人

投稿者の Twitter: @olivesystem

カテゴリ: コンピュータ, ソフトウェア, ツール, デスクトップツール
タグ: , ,
投稿日時:2009年12月03日 03:36:24

Related posts:

  1. [Soft]あまり知られてないけどExcel,Word,PowerPointは無料でダウンロードできる
  2. [Soft]Window7に対応しているパソコンかどうかチェック
  3. [Soft]簡単操作で複数画像から動画を作成できるツール
  4. [Soft]Microsoftの無償同期ツール
  5. [Soft]Flickrにある画像をスクリーンセーバーにできるソフト
コメントはまだありません

RSS feed for comments on this post.

Leave a comment

トラックバックはまだありません

TrackBack URL