« | »

2012 年 3 月 24 日

[Work]新人社員が即戦力になるための4の考え方と5つの記事

新入社員も会社の重要な人材です。
新人でも、もしかしたら即戦力になれるかもしれない4つの思考法と5つの記事。



新人社員が即戦力になるための5の考え方



1:多くのことをやろうとしない



新人のうちから多くの作業や色々な仕事で成功しようと思ってはいけません。
ひとつひとつ確実に仕事を覚えてこなすことに集中しましょう。

2:できるできないはハッキリする



できない仕事がきたら、自分の能力や知識不足なのを明らかにし、上司や同僚に仕事のやり方を聞きましょう。
わからないからと右往左往するよりは効率的です。

3:周りをみて安心しない



「同期入社のあいつはまだ全然仕事できてないから、俺なんてまだマシ」という思考は危険です。
仕事のできる人や上司からすれば、五十歩百歩だからです(実際に求められるのはこの何倍のものです)。
油断せずに、仕事の知識や手法を勉強しておきましょう。

4:早く帰ろうと思う



入社したてのときは残業が嫌で早く帰りたいと思いますが、日数がたつと、残業を計算にいれて仕事する人が増えてきます。
そうすると、ダラダラと作業をする傾向が強くなってきます。
早く帰れるように創意工夫し、計画性をもちましょう。

参考になるかもしれない記事



新人が仕事を早く覚えるコツ
いざ入社したときに仕事を早く覚えてこなしていくコツを紹介。

社会人として成長するために付き合わないほうがいい人
社会人として、ビジネスマンとして成長するために、付き合うと損をしたり不利益をもたらす人。

「こいつは成長しないな」と思う7の特徴
いつまで経っても上手に仕事をこなせない、「こいつは成長しないな」と思わす人の特徴。

仕事を仕分けて効率化を図る
大変で膨大な仕事量でも、それを仕分けて効率化を図る方法。

計画性がでる思考パターン
日々のちょっとしたことから良い計画の基礎を作る思考を養いましょう。



[tmkm-amazon]479812558X[/tmkm-amazon]
この記事を書いた人

村田霧人

投稿者の Twitter: @olivesystem

カテゴリ: コラム, 生活
タグ: , , ,
投稿日時:2012年03月24日 10:08:20

Related posts:

  1. [まとめ] 2011年にそれなりに反響のあった記事など
  2. [Work]「こいつは成長しないな」と思う7の特徴
  3. [Work]仕事を仕分けて効率化を図る
  4. [Work]マイペースを崩さない仕事術
  5. [Work]計画性がでる思考パターン
コメントはまだありません

RSS feed for comments on this post.

Leave a comment

トラックバックはまだありません

TrackBack URL