« | »

2012 年 2 月 21 日

[Life]新生活を始めるにあたって心がけたい3つのコトと5つの記事

入学、就職・転職、転勤や引越しなど、春は何らかの理由で新生活が始まることが多いです。
そこで、新生活を始めるにあたって心がけておくとよい3つのコトと、参考になりそうな5つの記事。



心がけたい3つのこと



1:整理整頓し、必要最低限に



部屋にあるずっと使っていないもの、なぜ置いてあるかわからないものがあれば、これを契機に捨ててしまいましょう。

新生活は最低限の持ち物と環境で始めるつもりで、色々と整理整頓する良い機会です。
また、新しい荷物も増える可能性もあるので、それを踏まえて取捨選択するとよいです。

どうしても捨てられないものは、実家などで保存しておいてもらうというのでもよいでしょう。

2:孤独にならない



新生活を始めると、自分では気づかないストレスや鬱憤が溜まるものです。

慣れて平気になることもありますが、知らないうちに50円玉サイズの脱毛症などが発生するほど心に負担をかけてしまうかもしれません。

電話、メール、チャット、どのような手段でもよいですが、悩み相談や愚痴を聞いてくれる相手が一人でもいると心強いです。
孤独になるのは避けましょう。

3:時間は犠牲になるものと割り切る



新生活が始まると、慣れて時分のペースが作れるまで、友人や家族あるいは恋人と過ごす時間はぐっと減ることでしょう。

ただ、思い違いしてほしくないのは、あなたはその親交のある人を犠牲にしているのではなく、時間を犠牲にしているだけなのです。
だから、あまり自己を追い詰めて、無謀な時間計画を実行するのはやめましょう。

時間は犠牲になるものと割り切る必要はあります。


参考になるかもしれない記事



1:生活スタイルを変える7の思考法

今までの生活スタイルから刷新し、違った生き方をしたいと思ったときに、助けになるかも知れない思考方法。

2:理解力をあげる6のレッスン

「理解力がない」と言われて悔しい思いをする前に、理解力をあげるレッスンをしてみましょう。

3:快適な睡眠をとる12のコツ

スッキリ眠れない、眠りが浅くて体の疲れがとれないと、仕事や日常生活に支障がでます。
そんな難儀な睡眠状態を打ち破る12のコツによるスリープハック。

4:五月病を乗り切る3つのカテゴリと3つの策

新しい環境、新しい人間関係、新しい職場などに疲れ、5月になると鬱の傾向が顕著になるのが、いわゆる一般的にいわれる五月病です。

5:精神的に疲れたときの処方箋

精神的に疲れ、働く意欲や生活をしていく気力がなくなったときに、実践してみると効果があるかもしれない解消法。



[tmkm-amazon]4777909549[/tmkm-amazon]
この記事を書いた人

村田霧人

投稿者の Twitter: @olivesystem

カテゴリ: コラム, 生活
タグ: , ,
投稿日時:2012年02月21日 07:25:24

Related posts:

  1. [Life]五月病を乗り切る3つのカテゴリと3つの策
  2. [Life]生活スタイルを変える7の思考法
  3. [Life]快適な睡眠をとる12のコツ
  4. [Life]理解力をあげる6のレッスン
  5. [まとめ]精神的疲れ対策になるかもしれない7つのエントリ

1件のコメント

  • うーかん

    孤独にならないってのは分かる。
    何か話せる友だちは必要だよね

RSS feed for comments on this post.

Leave a comment

トラックバックはまだありません

TrackBack URL